ハピタスポイントの交換・換金方法の種類
ハピタスで広告利用等で貯めたポイントは、現金に換金したりギフト券や電子マネー等に交換することによって、はじめて実際に使える状態になります。
ハピタスの最低換金額は『ポレット(Pollet)』の1ポイント(1円分)~です。
定番の交換先であるAmazonギフト券は490ポイント(490円分)~になっており、490ポイントあれば500円分のAmazonギフト券と交換可能。
その他にも様々な交換先が用意されており、ポイントの使い道に困ることがないようになっています。
ハピタスは他のポイントサイトと比べて、ポイント交換にかかる日数は短くなっています。主に3営業日以内の交換が可能。
場合によっては翌日に交換完了メールが届くこともあります。
せっかくコツコツ貯めたポイントということもあり、無駄なく有効に換金・交換したいところ。
このページでは、ハピタスで稼いだポイントの最適な換金・交換方法を解説していきます。
▼ハピタス会員登録のやり方▼
交換日数とオススメのポイント交換先
ハピタスでは、ポイントを交換する全ての交換先手数料が無料になっており非常に優秀。
ポイント交換先も豊富に用意されているので、自身のお好みの交換先を選択できる可能性が非常に高くなっています。
ポイント交換先は以下の通り。
ポレット・ハピタスアウトレット・ハピタスコミックは交換申請から即時~2時間程度で、他の交換先は交換申請日から3営業日以内に交換が完了します。
- ポレット :リアルタイム~2時間
- ハピタスコミック :リアルタイム
- ハピタスアウトレット:リアルタイム
- その他の交換先 :交換申請の翌日より3営業以内
数ある交換先の中で個人的にオススメなのが『ポレット』『Amazonギフト券』『各種銀行』『ドットマネー』です。
pollet(ポレット)にチャージ
ポレットとは、ハピタスから登場した審査不要・年会費無料・発行手数料無料・12歳以上なら発行可能なVisaプリペイドカードです。
クレジットカードとの違いとしては、カード発行に審査が不要だというところ。しかも、12歳以上なら誰でも発行可能というところも手軽で利用しやすい点。
プリペイドカードなので事前にチャージした金額分だけしか使えず、勢いあまって無計画に使いすぎてしまうという恐れもありません。
Visaプリペイドカードなので、Visa加盟店のコンビニ・スーパーはもちろん、数多くのネット通販サイトでの利用が可能。
ハピタスの最高ポイント交換額は月3万円までという制限があったのですが、ポレットが登場したことによって月30万円までハピタスポイントを交換できるようになりました。
月に30万円もハピタスのポイントを交換する方はかなり限られていると思いますが、月に3万円以上ポイント交換できる方にとってはポレットが最有力候補になります。
Amazonギフト券に交換
交換手数料無料で490ポイントから交換可能なので、Amazonユーザーの方ならばAmazonギフト券交換がオススメ。
500円分のAmazonギフトに交換するのに必要なポイント数が490ポイントなので、実質2%上乗せ状態で交換できるという計算になります。
ポイント交換申請後にメールにてAmazonギフト券のコードが届き、そのコードをAmazonで入力するだけで利用できるようになります。
Amazonギフト券への交換は、銀行口座やポレットのプリペイドカード等を用意しなくても良いという手軽さが魅力。
このポイント増量サービスは期間限定ではなく常時利用できるので、ポイント交換額が高額になればなるほどお得感が増します。
増量ポイントキャンペーンがたまに開催される時もあり、通常2%増量からさらに+1%以上増量されている時もあります。
各種銀行口座に振込
ハピタスで貯めたポイントを現金に換金したい方は、手数料無料で最低換金額300円から銀行口座に振り込むことが可能。
ハピタスでは地方銀行や都市銀行でも交換可能ですが、ポイントサイトを利用するにあたってネット銀行口座を開設しておくと何かと便利です。
ポイントを現金化して銀行口座に振り込むことによって、現金で受け取れるようになるというのはかなり大きな魅力だと思うので、銀行振込はポイント交換先の有力候補になってくるのではないでしょうか。
ドットマネーにポイント移動
ドットマネーは各ポイントサイトのポイントを合算するサイトとして利用可能。
手数料無料で最低交換ポイント300円分のポイントから交換可能で、ドットマネーから各交換先にて交換する時も交換手数料無料。
一旦ドットマネーに各ポイントサイトで稼いだポイントを合算してから、各交換先にてポイント交換すると分かりやすくて管理しやすいので便利です。
ドットマネーから銀行口座にポイント交換することも可能。
ドットマネーでは、頻繁にポイント増量キャンペーンを開催しているので、ハピタスのポイントをドットマネーに交換する時やドットマネーから各交換先にて交換する時にポイント増量が見込まれる場合は、ドットマネーがポイント交換最有力候補になってきます。
▼ドットマネー無料会員登録はこちらからどうぞ▼
ポイント失効に注意
ハピタスにはポイント有効期限はありません。
しかしながら、最後にハピタスを利用してから12カ月間ログインが無かった場合は登録アカウント自体が失効してしまいます。
せっかく貯めたポイントを失効させてしまわないようにしましょう。
ポイント交換先に迷っている場合は、一旦ドットマネー移動が最有力候補になると思います。
Amazonで買い物をされる方であれば、Amazonギフト券に交換してしまいましょう。
おすすめのポイント交換先まとめ
ハピタスから主な各交換先にポイント交換申請を行なうと、申請翌日から3営業日以内に交換が完了します。
例えば月曜日に交換申請をした場合だと、その週の木曜日あたりということになります。土日祝が間にはさむ場合は交換手続き完了日が伸びます。
もし金曜日に交換申請をしたならば、次の週の水曜日あたりに手続き完了。
手続きが完了したら、ハピタスのメッセージボックスとハピタス会員登録時に設定したメールアドレスに『ポイント交換完了』というメールが届きます。
ただし、銀行をポイント交換先とした場合は手続き完了報告メール等が届かない場合がある模様なので、頃合いをみて自身で銀行口座を確認しましょう。