お得にネットで買い物をしたい人にとっては、ポイントサイト【ハピタス】の登録・利用はほぼ必須です。

 

ポイントサイトには興味があるけど、たくさんありすぎてどこを利用すれば良いのか悩んでいる人は、まずハピタスに登録することをオススメします。

 

ポイントを貯める方法が豊富だったり、手数料無料で現金や電子マネーにポイント交換できたり、ハピタスを有効活用している人は多いです。

 

このページでは、ハピタスの紹介コードから会員登録~ポイント交換までの手順を、ポイ活初心者の人にもわかりやすく解説していくので参考にしてください!

 

ハピタスの簡単登録方法・手順を解説

 

ハピタスの登録方法は非常に簡単に完了します。(1分で登録完了可能)

 

ハピタス会員登録の手順
  • 【今すぐポイントを貯める】または【会員登録する】ボタンをタップする
  • 各種アカウントまたはメールアドレスで登録するかを選択する
  • 会員情報を入力する
  • 登録内容を確認する
  • SMSによる本人確認
  • ハピタス登録完了

 

入力する項目は以下の通りです。

 

入力する項目
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 携帯電話番号
  • ニックネーム
  • 生年月日
  • 性別
  • お住まいの都道府県
  • ご職業
  • 家族構成
  • 規約に同意
  • ポイント利用目的

 

QRコード読み取りで登録が完結することを紹介しているブログもありますが、ハピタスのマイページなどにはハピタスオリジナルの登録QRコードは存在しません。

 

QRコードから読み込んでも上記の項目を入力する必要があります。

 

▼ハピタス会員登録はこちらからどうぞ▼

 

ハピタスの基本情報

ハピタスの運営会社の運営歴をチェックしましょう。

運営会社 株式会社オズビジョン
設立 2006年5月26日
代表 鈴木良 代表取締役社長
ハピタス運営開始日 2007年3月(2012年11月「ドル箱」から「ハピタス」にリニューアル)
会員数 約320万人(2020年時点)
サイト表示 PC・スマホ・アプリ

 

ハピタスの運営会社は【株式会社オズビジョン】です。

  • 2006年に創業し設立以来10年連続で増収増益を達成
  • 2014年には『Value Commerce Most Valuable Partner』にて『優秀アフィリエイトサイト賞』を受賞

 

オズビジョンは、個人情報が適切に保護されている事業者として認定されている「プライバシーマーク」を取得(2012年~)していて「JIPC(日本インターネットポイント協会)」に加盟。サイト内では、SSL暗号化通信でデータのやり取りが行われ、全ての情報が保護されています。

 

一般的に、運営歴が10年以上経過しているサイトは信用できると言われています。

 

ハピタスに無料会員登録する方法・やり方

ハピタス登録はメールアドレスと携帯電話番号さえあれば1分で完了します。

 

電話番号がなくても会員登録をすることはできますが、そのままではハピタスで貯めたポイントを交換できなくなっています。

 

ハピタス登録に必要なものは以下の1つです。

  • メールアドレス

 

ハピタスに登録する手順は以下の3ステップです。

  • ハピタスサイトを開く
  • メールアドレスとパスワードを入力する
  • 会員登録情報を入力する

 

ハピタスサイトを開く

まずはパソコンかスマホでハピタスサイトを開きましょう。

 

▼ハピタス会員登録はこちらからどうぞ▼

 

スマホから上記のバナーを押すと以下のような画面が表示されると思います。

 

パソコンから上記バナーを押してハピタスに会員登録することもできます。

 

移動したハピタスサイトの会員登録ページにある『会員登録する』または『今すぐポイントを貯める』ボタンを押しましょう。

 

メールアドレスとパスワードを入力する

『会員登録する』または『今すぐポイントを貯める』ボタンを押すと、以下のページに移動します。

 

パソコンまたはスマホのメールアドレスを入力して、次のページでパスワードを設定します。

 

パソコンから会員登録する場合でも、入力画面が少し違うだけでやり方は同じです。

 

会員登録情報を入力する

ハピタス会員登録画面に移動すると以下の入力・選択を求められます。

  • ニックネーム
  • 性別
  • 生年月日
  • お住まいの都道府県
  • ご職業
  • ハピタスからのお得な情報を受け取る

 

全ての項目を入力・選択後に『同意して登録する』を押せば登録が完了します。

 

 

全ての項目を入力・選択後に『同意して登録する』を押せば仮登録が完了します。

 

お知らせメールを確認する

会員登録時に指定したメールアドレスに、ハピタスからメールが届いているので確認します。

 

メール本文に記載されているURLをクリックすることでメールアドレスの認証完了です。

 

ハピタス登録が完了した後に、秘密の質問を設定しておきましょう。

 

秘密の質問を設定する方法・やり方

 

ハピタスの秘密の質問を設定する手順は以下の通りです。

 

秘密の質問を設定する方法
  • ポイント交換ページを開く
  • 秘密の質問と回答を決める
  • 電話番号認証をする

 

秘密の質問を設定しないとポイント交換ができないので、ポイントが貯まりきる前にサクッと片づけてしまいましょう。

 

ポイント交換ページを開く

ポイント交換ページまたは登録情報変更ページを開こうとすると「秘密の質問」設定画面が表示されます。

 

画面下の「マイページ」から「ポイント交換」を押します。

 

秘密の質問と回答を決める

秘密の質問とその回答、生年月日を設定します。

 

入力内容を忘れてしまうとポイント交換ができなくなってしまうので、忘れないようにメモを残しておきましょう。

 

秘密の質問は用意されているものから選びましょう。

  • 母親の旧姓は?
  • 初めて飼ったペットの名前は?
  • 小学6年生時の先生の名前は?
  • 初恋の人の名前は?
  • 通っていた保育園(幼稚園)の名前は?
  • 初めて好きになったアイドルの名前は?

 

ちなみに私は、初めて飼ったペットの名前を選びました。

 

電話番号認証をする

携帯電話番号を入力してからページ下の「登録する」ボタンを押します。

 

次に、入力・選択内容を確認してからページ下の「送信」を押します。

 

入力した携帯電話にSMS(ショートメール)で4ケタの認証コードが届くので、認証コードを入力してからページ下の「送信」を押しましょう。

 

ハピタスポイントを貯める具体的な方法・使い方

ハピタスポイントを貯める具体的な方法やお得な使い方は以下の通りです。

 

ハピタスポイントを貯める方法まとめ
  • 無料サービス広告を利用する
  • ネットショッピング広告を利用する
  • 高額報酬広告を利用する
  • 友達紹介制度を利用する

 

紹介コードのリンクからハピタスに登録完了後、実際にハピタスのサービスを利用してポイントを貯めましょう。

 

ハピタスの利用は、楽天市場やヤフーショッピングでの買い物時に経由させる方法が一番簡単です。

 

新規会員登録後7日以内におすすめショップをハピタス経由で利用し、1か月以内に通帳へ「判定中」と記載されるとボーナスポイントがプレゼントされます。

ハピタスおすすめショップ

 

無料サービス広告を利用する

ハピタスには無料サービスを利用することでポイントを貯める広告が充実しています。

  • 無料お試し登録
  • オンライン査定見積もり
  • 証券口座開設
  • アンケート回答
  • 無料セミナー参加
  • 資料請求
  • アプリインストール

 

ポイ活初心者やコツコツとポイントを稼ぎたい方は、まずは無料サービスから片づけていってみてはいかがでしょうか。

 

ハピタスに『ポチポチ無料サービス』というコーナーが用意されているので、そちらをチェックしてみてください。

 

▼無料サービスコーナーはこちらからどうぞ▼

 

アプリインストール案件でも無料でポイントを貯めていくことができます。

 

アプリインストール案件でポイントを稼ぐやり方は以下のページを参考にしてください。

 

ネットショッピング広告を利用する

ハピタスはネットショッピングサイトの広告が非常に充実しており、還元率や広告数は他のポイントサイトと比べてもトップクラスです。

 

ハピタスはサイト構成が非常にシンプルであるため、スムーズに広告を利用することができるのもメリットの一つです。

 

ポイントが貯まる定番の人気ショッピングサイトをピックアップされているので、まずはそちらをチェックしてみてください。

 

▼人気ショップ トク選100コーナーはこちらからどうぞ▼

 

「広告利用=難しそう」と思われるかもしれませんが、ハピタスで対象広告を検索して『ポイントを貯める』ボタンからサイトへ移動し、そのままいつも通り買い物するだけでポイントが貯まっていきます。

 

楽天市場で買い物をする時のハピタス経由のやり方は以下のページで解説しています。

 

高額報酬広告を利用する

日常的にハピタスを利用することに慣れてきたら、報酬額が高く設定されている広告を利用していきましょう。

 

ハピタスで手っ取り早く5,000円~1万円分のポイントを稼ぐのであれば、クレジットカード発行や証券会社口座開設がおすすめです。

 

クレジットカード発行や証券会社口座開設などの高還元・高額報酬な広告がまとめられているコーナーをチェックしてみてください。

 

▼還元No.1水準を実現!コーナーはこちらからどうぞ▼

 

個人的におすすめ広告は『楽天証券』の口座開設になります。

 

友達紹介制度を利用する

ハピタスに会員登録をすると、あなただけの紹介コードをハピタスの友達紹介ページで確認することができます。

 

その紹介コードをを介して誰かに登録してもらえれば、友達紹介人数が増えていきます。

 

紹介人数が多ければ多いほど報酬率は上がっていき、友達が利用した広告の報酬額が高ければ高いほど紹介特典も高くなります。

 

ブログやツイッターでハピタスでポイントを稼ぐ方法を投稿して、そこに紹介URLを張り付けてハピタスへの登録を促しましょう。

 

ハピタスポイントの交換先・使い道

ハピタスを利用して貯めたポイントは、ギフト券や電子マネー・現金や他のポイントなどに交換できます。

 

ハピタスポイントの交換先一覧
  • アマゾンギフト券
  • dポイント
  • 楽天ポイント
  • Tポイント
  • Pontaポイントコード
  • PayPayマネーライト
  • Apple Gift Card
  • Google Play ギフトコード
  • Gポイントギフト
  • QUOカードPay
  • JALマイレージバンク
  • nanacoギフト
  • 楽天Edy
  • ハピタスアウトレット
  • ビットコイン
  • リアルエステートコイン
  • ウェブマネー
  • Bit Cash
  • PeXポイント
  • NetMile
  • ドットマネーギフトコード
  • ポレット
  • プレイステーションストアチケット
  • 都市銀行・地方銀行・ゆうちょ銀行・ネット銀行など

 

今後もポイント交換先が増えていくことが見込まれます。

 

交換手数料無料で3営業日以内に交換できるので、貯めたポイントが持ち腐れることはありません。

 

オススメのポイント交換先

ハピタスポイントのオススメ交換先は『アマゾンギフト券』への交換になります。

 

ハピタスポイントをAmazonギフト券に交換することによって、Amazonで買い物をする時にお金の代わりとして利用可能です。

 

ハピタスポイント⇒Amazonギフト券は常に2%増量で交換可能なうえに、ハピタスの会員ランクをゴールドにしてから交換することで、交換ポイントをかなり増量させることができます。

 

ハピタスポイントは1ポイント=1円ですが、増量キャンペーンなどで交換レートが有利になるケースがあります。

【完全図解】ハピタスポイントをAmazonギフト券への交換方法・やり方

 

ハピタス紹介コードはどこ?まとめ

ポイントサイトでのポイ活には興味があるものの、たくさんありすぎてどこを利用すれば良いのか悩んでいる人は、まずハピタスに登録することをオススメします。

 

QRコード読み取りで登録が完結することを紹介しているブログもありますが、ハピタスのマイページなどにはハピタスオリジナルの登録QRコードは存在しません。

 

ハピタス登録はスマホとネット環境さえあれば1分で完了します。

 

ポイ活に興味がある人は当ブログの紹介コードから会員登録して1000円分のポイントをゲットしてください!

 

▼ハピタス会員登録はこちらからどうぞ▼