【2021年3月】楽天市場全ショップ対象お買いものマラソン(ポイント10倍系キャンペーン)開催日
次回のポイント10倍系キャンペーン開催日は3月4日(木)20:00~3月11日(木)1:59までと予想されています。
-
- キャンペーン期間:3月4日(木)20:00~3月11日(木)1:59
- 獲得上限ポイント:7,000ポイント
- 獲得ポイント種類:期間限定ポイント
もし楽天で買物を予定されているのであれば、お買い物マラソン(ポイント10倍系キャンペーン)や他のキャンペーン開催中に集中して利用することでポイントが貯まりやすくなるのでお得ですよ。
0と5の付く日(エントリー必要)は楽天カード利用でポイント5倍(楽天プレミアム・ゴールドなら7倍)になるので、お買い物マラソン限定のクーポンを乱捕しつつ『3月5日』『3月10日』に買い物を集中させたいところですね。
さらに、お買い物前にポイントサイトを経由させておくと、別途ポイントが貯まるのでお得ですよ。

楽天お買いものマラソンとは
楽天お買いものマラソンとは、楽天市場内にあるショップで1,000円分以上購入することよってポイント倍率が増えていくキャンペーン。
楽天ポイントアップキャンペーンは、上手く利用できればかなりの楽天ポイントを獲得可能。
お買いものマラソン自体の最大ポイント還元率は通常ポイントを含めて10倍までですが、その他のポイントキャンペーンを併用させることによって大量に楽天ポイントを獲得することができます。
- ショップ別ポイントキャンペーン
- SPU
- 毎月5と0のつく日
- その他キャンペーン多数
SPU(スーパーポイントアッププログラム)については、以下のページでまとめています。
すべてのポイントキャンペーン条件をクリアするのは困難だとしても、お買い物マラソン中は買えば買うほど楽天ポイントが貯まっていきます。
楽天のお買い物マラソンキャンペーンはほぼ毎月2回開催されているので、日常的に必要なものや欲しいものを予めピックアップしておいて、キャンペーンが開催されているタイミングで購入することで効率良くポイントを貯めていけますよ。
利用したショップ数が多ければ多いほどポイント倍率が上がっていき、10ショップ以上で最大10倍までポイントアップします。10ショップ利用した場合だと、キャンペーン中に利用した全てショップでのポイント倍率が10倍(通常ポイント1倍を含む)になります。
楽天お買いものマラソンの素晴らしいところは、楽天ポイントでの支払いでもカウントされる点と他のキャンペーンとも併用できる点。
日常的に必要なもの等を楽天キャンペーン開催中のタイミングで購入して楽天ポイントを稼ぎ、次の楽天キャンペーン開催中のタイミングで楽天ポイントを使って買物をするというループを狙えます。
獲得ポイント上限が設定されている
お買い物マラソンキャンペーンでの獲得ポイント上限は基本的には7,000ポイント。(キャンペーン終盤に上限がアップする場合もあり)
楽天ショップ10店舗で買物をすれば、通常ポイント+1倍を含んで最大10倍までポイント倍率を上げられるので、最大77,777円までの買い物がポイントアップの対象になります。

言い換えると、獲得ポイント上限以上獲得できる買物をしたとしても、お買い物マラソンのキャンペーンポイントは最大7,000ポイントまでしかもらえません。
つまり、お買い物マラソンでの買物は77,777円分までに抑えたいという計算になります。
他の様々なポイントキャンペーンにも上限ポイントが設定されており、それらとは別々にポイント計算されます。
楽天ポイント(期間限定・通常)の使い道
これらのキャンペーンで獲得できるポイントの種類は『期間限定ポイント』である可能性が高いです。
期間限定ポイントは、期間がすぎると失効してしまううえに利用方法が一部制限されているので、使い道に困ったあげく気がついたら失効してしまっていたということもあるのではないでしょうか。
期間限定楽天ポイントを失効させずに有効に使うオススメ方法は、以下のページで紹介しています。
⇒楽天期間限定ポイントの使い道『サンプル百貨店(ちょっプル)』
⇒スマホアプリで支払いが簡単にできるお得な『楽天ペイ』の使い方
ちなみに私は、『松屋』と『コンビニ』で使うことが多いです。あとは、楽天での買物時に購入金額の99円以下分に使用したりしています。
楽天カード(SPU)で料金を支払ったり楽天DEALで商品を購入したりすると、楽天通常ポイントが付与されます。
通常ポイントの使い道でオススメなのは『楽天カード支払い分に充当』することです。
毎月引き落とされる楽天クレジットカードの支払い分に楽天ポイントを使うことが可能になりました。
詳しくは以下のページを参考にしてみてください。
2021年 楽天お買いものマラソン開催日一覧
これまでの楽天お買いものマラソン開催日は以下の通り。毎月1・2回は開催されます。
- 1/9(土)20:00~1/16(土)1:59
- 1/24(日)20:00~1/28(木)1:59
- 2/9(火)20:00~2/16(火)1:59
- 3/4(木)20:00~3/11(木)1:59
その他のポイントキャンペーンと併用可能
楽天には様々なキャンペーンが存在しますが、その中でも分かりやすいものとして『毎月5と0のつく日はポイント5倍』と『楽天の野球・サッカーチーム勝利でポイント2倍』のキャンペーンがあります。

楽天で買い物をする時は、エントリーできるキャンペーンがあれば片っ端からエントリーしてしまっておきましょう。
ポイントサイト【ハピタス】経由で買物すると少しだけお得
- ポイント還元率:1%
- ポイント種類 :ハピタスポイント
- ポイントレート:1ポイント=1円相当
- 交換可能時期 :商品金額支払から約75日後
楽天で買物をする前にポイントサイトを経由させることによって、ポイントサイトのポイントも数%分獲得可能。
【ハピタス】は、楽天ポイントを使用して楽天で買物をしても、楽天ポイント使用前の金額からポイント還元されるという特徴があります。
ハピタス経由後に楽天アプリを経由させて楽天市場で買物をすると、両方にポイントが付与されるのでダブルでお得。
楽天市場で買物をする際に経由させたいポイントサイトは【ハピタス】になります。
コメント