クレジットカードを作る際はポイントサイト経由がお得
クレジットカードを発行する時にカード作成費用としていくらか費用が発生しそうなものですが、結論から言うと発行手数料は基本的には0円です。
ガチャガチャから出てくるカードですらお金が必要なので、クレジットカードも当然ながら発行手数料が発生するものだと思っている方も多いのではないでしょうか。
ですが、何かしらのオプションを付帯しない限りは、クレジットカード発行時に手数料が発生するケースは極めて稀だと言えます。
年会費がかかるカードや、オプションに電子マネーやETC等のオプションを内蔵する場合は別途料金が必要になってきますが、基本的にはカードを所持しているだけでは支払料金は発生しません。
クレジットカードはトレカカードと違い、激レアカードだと1枚数万円するといったことにはならないようです。
ポイントサイトを利用してカード発行するべき
クレジットカードを発行する際は、ポイントサイトを経由してから発行申込をすることで、ポイントサイトのポイントを稼げるので大変お得です。
カードの種類と各ポイントサイトの条件によりますが、基本的にはカード発行広告を経由させるだけで1,000~10,000円分のポイントを獲得することができます。
※獲得ポイント数は時期によって変動します
カード会社によってはカード発行特典を用意している場合もあるので、両方あわせて10,000~15,000円分のポイントを獲得できる可能性もあります。
ということもあり、カード発行時はどこかのポイントサイトを経由させたほうが絶対お得になります。
ポイントサイトを経由させることも無料で行なえて、前途した通りカード発行も基本的に無料なので、年会費無料のカードを選べば発行後にカード支払をしない限り費用はかかりません。
自身の目的に沿うカード選び、カードを新規発行してお得にポイントを稼ぐことができますよ。
どのポイントサイトを経由させるとお得なのか
カード発行時に経由させるポイントサイトは、できるだけ獲得ポイント数が多いポイントサイトを選びたいところです。
しかしながら、各ポイントサイトの還元率や獲得ポイント数にバラツキがあって、全部のポイントサイトを見て回るのもかなりしんどいので、そのような場合はポイントサイト比較検索サイトを利用しましょう。
比較検索サイトの検索窓に広告案件名(発行したいクレジットカード)を書き込むだけで、現在どこのポイントサイトを利用すれば一番お得なのかを調べることができます。
はじめてのクレジットカード特集
ポイントサイト【ハピタス】には、年会費永年無料で作りやすいクレジットカード特集ページが用意されています。
学生や主婦(夫)でも発行できるカードもラインナップされているので、クレジットカードを作る予定がある方はチェックしてみてください。
▼以下の画像をクリックで該当ページに移動▼
ハピタスに会員登録する方法は以下のページで解説しています。
ハピタス経由でクレジットカードを発行して、お得にポイントをゲットしましょう。
発行手数料がかかるケースもある
新規でクレジットカードは発行する時には手数料がかかりませんが、自身の落ち度でカードを紛失したり破損させてしまった場合は、再発行時に手数料が発生する可能性があります。
破損した場合はそのカードが使えなくなるだけですが、紛失してしまった場合はそのままにしておくと不正利用されたりして損害が被る可能性があるので、カード会社に電話相談するタイミングが遅くならないようにしなくてはいけません。
財布を落としたりしてカードを悪用されてしまった場合は、盗難保険の申請が可能なので自身に請求がこないようにすることができます。
カードを紛失してしまった場合は、カード発行手数料を気にする前に即時にカード会社に連絡するようにしなければいけません。
カード発行手数料以外にかかる費用はある?
年会費が必要であったり、クレジットカードのオプションとして電子マネーカードを別途発行させたりETCを付帯させると費用が発生するカードもあります。
年会費やオプションの値段は各カードによって様々ですが、発行初年度のみ年会費無料であったり年間のカード利用額によって無料になるというケースも見かけます。
年会費
年会費無料で発行できるカードもあれば、ゴールドカードの場合だと数千円から数万円かかったりするカードもあります。
年会費が無料のカード=利用者にたいする還元率やサービスが低いとは言い切れませんし、年会費が有料のカード=サービス内容が充実しているとも言い切れません。
クレジットカードの種類が増えるにつれて競争に勝つために年会費無料カードが増えつつあります。自身に合ったサービスを提供しているカードを選びやすくなったのではないでしょうか。
年会費の相場は1000~3000円程。
電子マネーカード
クレジットカードに電子マネー機能を付帯させると数百円程の手数料が発生する場合があったり、クレジットカードとは別カードとして電子マネーカードを発行する時も手数料が発生する場合があります。
無料で発行できる電子マネー一体型クレジットカードや、無料で利用できる電子マネーアプリというものもあるので、手数料を払ってまで機能を付帯させたり別カードを発行するかはサービス内容次第といったところでしょうか。
電子マネーの相場は0~500円程。
カードの発行難易度ランキング
クレジットカードの審査難易度は、銀行系>交通系>信販系 >流通系>消費者金融系の順となり、特に銀行系カードの審査に厳しいと言われています。
- 銀行系
- 交通系
- 信販系
- 流通系
- 消費者金融系
「クレジットカードを今すぐ作りたい」「クレジットカードの審査に通るか不安」という方は、流通系または消費者金融系のカードがオススメです。
さいごに
クレジットカード発行手数料は基本的には0円なので、年会費無料のカードを申し込めば自身が支払いでカードを使用しない限り費用は発生しません。
それぞれのカードによって還元率やサービス内容は異なるので、自身の重視させたい目的に合わせて発行申込することをオススメします。
ポイントサイトを経由させてからクレジットカード発行申込をすることで、ポイントサイトのポイントを高額ゲットできます。
各ポイントサイトによって獲得ポイント数が異なるので、できるだけ多くのポイントを稼ぎたい方は比較サイトを利用し、複数のポイントサイトにポイントを分散させることを避けたい方は利用頻度の高いポイントサイトを経由させましょう。
複数のポイントサイトに登録するとアカウントやポイント管理が面倒です。自身がどのポイントサイトに登録してたのか、どのポイントサイトでどれだけポイントを稼いだのか忘れてしまうことも。
ポイントサイト利用に慣れないうちは、会員登録するサイトは1.2件程に絞っておいたほうが良いかもしれません。
普段からネットショッピングをされる方であれば【ハピタス】経由がベスト。ハピタスは高還元ネットショッピング広告が豊富に揃っており、シンプルで利用しやすいポイントサイトですよ。