楽天ブックスとは
楽天ブックスとは、本やCD・DVDやゲーム等を取り扱っている楽天サービスの一つです。
楽天ブックスは楽天市場と全く同じ方法で利用することができ、商品の金額に応じてポイントが付与されます。
ポイント還元率はSPU(スーパーポイントアッププログラム)の攻略度や各種キャンペーンにもよりますが、通常1%還元で買い物をすることができます。
お得なセールが頻繁に開催されており、最新の人気商品が最大80%オフで購入できるキャンペーン等も用意されていますが、ブックオフのような中古品は販売されておらず基本的には新品のみ。
全ての商品が指定日・時間配達対応で全品送料無料。
基本的には新品で売られているということもあり、ブックオフ等の中古店で本・CD・DVD・ゲーム等を購入している方にとっては価格が高いと思われるかもしれませんが、楽天ブックスでは様々なポイントキャンペーンが開催されているので、上手く利用すればかなりの楽天ポイントを貯めることができます。
新しく発売される商品の価格がAmazonよりも安い場合も結構あるので、販売前の商品は楽天ブックスで予約しておいたほうが安く手に入る時もあります。
【楽天ブックス限定】リクルート対象商品1点追加でポイント最大10倍
そんな楽天ブックスですが、指定されたリクルート商品と抱き合わせで楽天ブックスの商品(楽天ブックス全商品対象)を購入すると、楽天ポイントが貰えるというキャンペーンが常に開催されています。
ポイント倍率(還元率)は5・7・10倍があり、それぞれの倍率にするためには指定されたリクルート雑誌を買う必要があります。
自身が欲しいと思った商品を買うのと同時にリクルート雑誌を買えばポイントが付与されます。
もちろんのことながらリクルート雑誌はタダではありません。
雑誌の価格でポイント倍率が分類されている
抱き合わせ購入するリクルート雑誌は3種類あり、それぞれにポイント倍率が設定されています。
- ポイント5倍商品枠
- ポイント7倍商品枠
- ポイント10倍商品枠
ポイント5倍枠が雑誌の値段が安く、ポイント10倍枠が雑誌の値段が高くなっています。とはいっても、どの枠の雑誌も300~500円くらいの価格帯になっており大差ありません。
結論としては、5倍7倍は無視してポイント10倍商品枠の雑誌を買えばOKです。(例外あり)
いくらで上限ポイントに達するのか
今回紹介している『リクルート商品セット購入キャンペーン』のポイント付与上限は1,000ポイントです。
つまり、どれだけ高い商品を買っても1,000ポイントまでしか付与されません。
楽天ブックスで20,000円以上の商品を買う場合は、どの倍率のリクルート雑誌を選択しても上限1,000ポイントに到達するということです。
- 20,000(商品価格)×0.05(倍率)=1,000(上限ポイント)
ざっくり言うと、ニンテンドーSwich(のような高い商品)とリクルート雑誌を同時に買えば1,000ポイント貰えるという計算です。
雑誌購入代金分の元がとれているか計算しよう
例えば、税込5,000円の商品と同時に倍率10倍枠の雑誌(税込500円)を買うとします。
それぞれの価格帯のポイント還元率は、通常ポイント分を含めて表示されています。
- 通常のポイント還元率(倍率):1%
- リクルートの抱き合わせのやつ:9%
税込5,000円の楽天ブックス商品と10倍枠雑誌をセットで買う時の獲得ポイントを計算すると…
- (5,000+500)×(0.01+0.09)=550(上限1,000ポイント)
雑誌をセットで買わない場合のポイント還元率は…
- 5,000×0.01=50
雑誌をセットで買うと550ポイント貰えますが、雑誌を買わずに税込5,000円の商品だけ買うと50ポイントもらえます。
この場合だと雑誌金額分の元はとれている計算になりますね。雑誌は鍋敷き等に使えば有効利用できますし。
もう少し安い雑誌があれば完全に元がとれています。
ポイント10倍枠の雑誌価格は税込350~600円
ポイント10倍枠で選べる雑誌の価格は税込350~600円くらい。
鍋敷きの値段は安いにこしたことはないのですが、低価格な雑誌は売り切れている可能性が高いです。
楽天ブックスの商品を買う時は、上記の公式に商品価格と雑誌価格を当てはめて、どれくらいポイントが貰えるのかをチェックしてみましょう。
キャンペーンにエントリー必須(購入後でも可)
リクルート雑誌セット購入の特典ポイントを貰うためには、キャンペーンにエントリーする必要があります。
エントリーと注文の順序はどちらでもOKです。
⇒楽天ブックス限定 リクルート対象商品1点追加でポイント最大10倍
さいごに
指定されたリクルート商品と楽天ブックス商品を購入すると楽天ポイントが貰えます。
楽天ブックスで税込20,000円以上の商品を買う場合は、どの倍率のリクルート雑誌を選択しても上限1,000ポイントに到達するので、雑誌もセットで買ったほうが断然お得。
ニンテンドーSwich(のような高い商品)を買う場合は、リクルート雑誌も買い物カゴに入れて1,000ポイント貰っておきましょう。
ついでにサクッとポイントサイト【ハピタス】を経由させておきましょう。
[blogcard url=”http://pointget789.com/%e3%80%90%e3%83%8f%e3%83%94%e3%82%bf%e3%82%b9%e3%80%91%e5%8f%8b%e9%81%94%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%81%8c%e8%b6%85%e5%84%aa%e7%a7%80%e3%81%aa%e3%83%8f%e3%83%94%e3%82%bf%e3%82%b9%e3%81%ab/“]