docomo『dカードGOLD』発行で35000円以上のもらい方
dポイントがザクザク貯まるお得なクレジットカード【dカードGOLD】の存在は、docomoユーザー以外の方もCM等で見たことがあるのではないでしょうか。
dカードは、ドコモユーザーにとっては定番と言っても良いクレジットカードで、毎月のドコモ利用料金1,000円分ごとに10%の「dポイント」が貯まります。
もし毎月10,000円以上のスマホ利用料支払いがあれば、1,000×12カ月=12,000円分のポイントが貯まる計算になります。
dポイントがザクザク貯まるdカードDOLDですが、ポイントサイト【ハピタス】に掲載されている『NTTドコモ dカードGOLD』広告を経由してから新規カード発行をすると、23,500円分のハピタスポイントをゲットすることができます。
※2021年8月10日時点
ハピタスを経由させてカードを新規発行すれば23,500円分のハピタスポイントがもらえるのでかなりお得!
docomoユーザー以外の方もカードを作成することができます。
こんな人におすすめのカード
dカードGOLDをおすすめしたい方は以下の通りです。
- ドコモの携帯電話やスマートフォンを利用している方
- ドコモ光のネット回線を利用している方
- ポイント還元率と優待特典が強いゴールドカードがほしい方
- ステータスと実用性でクレジットカードを選びたい方
- クレジットカードをよく使う方
年会費が高めに設定されているため、財布の中で眠らせることなくカード利用頻度が高い方にオススメしたい1枚です。
カード発行審査は通りやすい?
dカードGOLDを発行できる資格は【18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方】になっています。
審査基準に年収などの決まりはありませんが、一般カードよりはランクの高いゴールドカードであるため少し審査が厳しくなっているようです。
- クレジットカードを作れる年収の目安は【150~250万円以上】
普通にお仕事をしている方であれば問題なく作れると思います。
ポイントサイト経由でのdカードGOLD発行手順
dカードGOLDを申し込む手順は以下の通りです。
- ハピタスに新規会員登録する
- dカードGOLD広告を検索して開く
- ハピタスポイント獲得条件を確認する
- dカードGOLD広告の『ポイントを貯める』をクリック
- dカード発行サイトが開くので『新規入会のお申込み』をクリック
- 必要事項入力等の手続きをする
パソコン版ハピタスからでもスマホ版ハピタスからでも申込可能です。
dカードGOLDの年会費は高い
dカードGOLDはドコモユーザー以外にもオススメしたいクレジットカードなのですが、年会費が1万円かかってしまうというデメリットがあります…
- dカードGOLDの年会費は税込11,000円(dカードの年会費は無料)
年会費分はスマホの利用料金で付与されるdポイントで、ある程度相殺できる方もいるかもしれませんが、やはり1万円は高いと言わざるを得ません。
年会費が高いというデメリットを踏まえても、dカードGOLDを発行することによって貰えるハピタスポイントと入会特典が魅力的すぎるので、もし興味がある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
dカードGOLDのお得な申し込み方法
ポイントサイトでポイントを貯められる大まかな仕組みとして、企業側はポイントサイトを使って宣伝し、その広告を見た私たち会員が利用するという健全なビジネスモデルというものがあります。
- 企業がハピタスに広告掲載を依頼する
- 会員がハピタスの広告から提携先企業のサービスを利用する
- 提携先企業からハピタスに宣伝費を支払う
- ハピタスはその宣伝費の一部をハピタスポイントとして会員に還元・付与する
dカードGOLD発行の広告はハピタスに掲載されているので、ポイント対象条件を満たしていれば、その広告を経由して新規発行するとポイントがもらえます。
※スマホ版ハピタスにも掲載されています。
ポイント対象条件を確認する
dカード広告を利用する前に、ハピタスポイントを獲得できる条件を確認しておきましょう。
高額ポイントをゲットできる広告なので獲得条件がややこしい感じになっていますが、要するにハピタス経由でNTTドコモ「dカード GOLD」を新規で発行すればOKということだと思います。
申込自体はdカード発行サイトの案内通りに進めていくだけなので簡単です。
ドコモdカードGOLD広告を利用した人のレビューをチェック
ハピタスに掲載されているdカードGOLD発行広告を利用したことがある人のレビューをチェックしておきましょう。
「年会費が1万ちょっとかかりますが、こちらのポイントと、dカードが側のポイントを合わせれば十分かと思います」
「docomoユーザーなので、支払いをdカードに設定すると、毎月10%が還元されます。月1万円ぐらいの支払いがあると、年会費分をポイント還元でまかなえてしまえそうです」
「ドコモ支払いがある人は作ってもいいと思いますよ」
「やはり年会費が高いという声が多いですが、スマホ料金の支払いで貯まったポイントで相殺している模様」
ハピタスポイント&入会特典ポイント
2021年5月時点では、ハピタスのポイントが23,500ポイント円分付与され、dカードGOLD発行サイト側では入会特典として最大13,000円分のポイントが付与されるので、合計36,500円分のポイントが貰える計算になります。
「dカードGOLD」の入会特典を獲得する方法は以下の通り。
- 毎月のドコモの利用料金をdカード払いにすると1,000円分ポイント進呈
- 入会日~入会翌月末の間にショッピング利用金額の25%分ポイント還元(5,000ポイント上限)
- 入会翌々月中の間にショッピング利用金額の25%分ポイント還元(5,000ポイント上限)
- 入会翌々月までに「こえたらリボ」の設定で1,000ポイント・「キャッシング利用枠」の設定で1,000ポイント
※獲得ポイントはコロコロ頻繁に変わるため申込サイトでチェックしてください。
さいごに
dカードGOLDは『ローソン』や『マツモトキヨシ』などでもポイントが加算されるので、普段使いできるクレカと言えるのではないでしょうか。
年会費が高いというデメリットがありますが、ドコモユーザーであればそれを余裕で補えるくらいのメリットもあります。
dカードGOLDを発行することによって貰えるハピタスポイントと入会特典が魅力的すぎるので、もし興味がある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。