Cookieとは
Cookieとは、自身がインターネットのブラウザを使って閲覧したサイトによって作成される履歴ファイルです。
インターネットサイトを開くとパソコンやスマホ内に、自身が閲覧したサイトの情報を一時的に保存されます。
あなたの閲覧情報が記録されることによって、サイト再訪問時に同じ設定で利用できたり、あなたの好みや興味のある広告を表示させたりしています。
よく通販サイト等で見かけるのが、サイトログイン時に必要なパスワードを一時的に保管しておいて、次回の入力を省略させるというモノ。
youtubeなんかでも、動画を視聴していると広告が表示されることがあり、その広告内容の選定方法として利用されたりします。
Cookie有効必須
ポイントサイトの各広告を経由・利用してポイントを稼ぐには、必ずCookieを有効にしてサイト訪問履歴を残さないといけません。
ポイントサイトに掲載されている広告を本当に経由したのかどうかを、広告をポイントサイトに出しているサイト側が確認する為に、履歴を残す必要があるというわけです。
広告サイト側がポイントサイトに出しておいた広告を、あなたが利用したことを広告サイト側が認識すれば、ポイントサイト側に広告サイト側が広告経由報酬的な物を出すようになっているとのこと。
そして、ポイントサイトは広告サイト側から受けた報酬的な物を、広告を経由したあなたに一部還元するという仕組みであると言われています。
そんなこともあり、私たちポイントサイト利用者側としては、ポイントサイトに掲載されている各広告を経由したという証拠を残すためにも、広告利用時は必ずCookieを有効にしましょう。
ちなみに、パソコン・スマホの初期設定の段階ではCookieが有効になっているので、特に何もしなくても大丈夫です。
Cookie有効確認方法
基本的には『有効』設定になっていると思いますが、念の為に確認をしていきます。
等ブログでオススメしているインターネットブラウザ『Google Chrome』を開き、ブラウザの右上にあるアイコンをクリックします。
インストールがまだの人は以下のページが参考になると思います。
⇒PCのGoogle Chromeブラウザでスマホサイト閲覧方法
最初にGoogle Chromeブラウザの右上にあるアイコンをクリックします。
次に、『設定』をクリックします。
表示された最下層にある『詳細設定を表示』をクリックします。
表示された画面の中段くらいにある『プライバシー』欄の『コンテンツの設定』をクリックします。
コンテンツの設定内の『ローカルへのデータ設定を許可する』にチェックが入っているか確認します。
もし、他の欄にチェックが入っている場合は『ローカルへのデータ設定を許可する』を選択し、右下の完了ボタンをクリックして設定終了です。
さいごに
ポイントサイトの広告利用時は、ブラウザのCookieが有効になっていることが必須です。
基本的には初期設定で有効になっていると思いますが、広告利用前にCookie有効設定を確認しておきましょう。
1度有効にしてしまえば常に有効のままになるので、毎回有効設定を確認する必要はありません。
次に、Cookieを有効にした状態でCookie履歴の削除をオススメします。
まず最初に登録したいポイントサイトは『ハピタス』です。
ハピタスは通販サイト広告が豊富でポイントも高還元率設定になっています。普段から利用している通販サイトの広告が見つかるかもしれませんよ。
ハピタスを経由させて通販サイトで買物をすることによってポイントがドンドン貯まっていくのでオススメです。
▼ハピタス無料会員登録はこちらからどうぞ▼