ポイ活を始めたいと考えているものの、どのポイントサイトを選んだらいいのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
安心安全にポイントを稼ぎやすいポイントサイトといえば【ハピタス】と【モッピー】がツートップとして名前が挙がります。
ログインIDやパスワードを管理するのが面倒だったり、複数のポイントサイトを利用する時間がなかったりで、できれば1つに絞りたいと考えている人も多いと思います。
ハピタスとモッピーを比較したい人がこのページに訪れていると思うので、両方登録しておくのがベスト!というのは無しにします。
どちらも無料で会員登録できる超優良ポイントサイトなので、試しに登録しておくのももちろんアリです。
このページでは、どっちのポイントサイトを使ってポイ活を始めたらいいのかを比較していくので参考にしてみてください。
ハピタスとモッピーの基本情報
ハピタスとモッピーの基本情報から比較してみたいと思います。
比較項目 | ハピタス | モッピー |
---|---|---|
運営会社 | オズビジョン(株) | セレス(株) |
サイト設立年 | 2007年 | 2005年 |
会員数 | 350万人以上 | 1000万人以上 |
モニター案件 | あり | なし |
ゲーム要素 | なし | あり |
ポイント保証 | あり | あり |
会員ランク制度 | あり | なし |
最低交換 ポイント |
1円分~ | 300円分~ |
交換先 | 20種類以上 | 30種類以上 |
交換手数料 | 無料 | 31円~ |
交換日数 | 3営業日以内 | 5営業日以内 |
交換上限 | 月3万円分まで | なし |
レート | 1P=1円 | 1P=1円 |
モッピーのほうが2年ほど先輩ですが、運営歴はどちらも10年以上で実績がある老舗ポイントサイトです。
会員数はモッピーがハピタスの3倍近く多いですが、近年はハピタスの知名度が飛躍的に上がってきているので、数年後には拮抗してくると思います。
ハピタスとモッピーの5つを比較
ハピタスとモッピーの5つの比較対象は以下の通りです。
- ポイント還元率・報酬額
- ポイント保証制度
- 会員ランク制度
- ポイント交換制度
- ポイント有効期限
数多くあるポイントサイトの中でも、安全性と人気が非常に高いハピタスとモッピーを比較していきます。
2つの優良人気ポイントサイトを比べて、それぞれの違いと魅力を確認してください。
広告のポイント還元率や報酬額を比較
どちらもポイントサイトとしてはシンプルな雰囲気があるサイト構成が特徴的で、モッピーと比べてハピタスは遊び要素が少なくショッピングや案件利用に特化しています。
広告案件数や種類についてはハピタスとモッピーはほぼ互角で、どちらも様々なジャンルの広告が豊富に用意されています。
利用したい広告のポイント還元率や報酬額は【どこ得?】というサイトで調べることができます。
会員ランクボーナスを加味するとハピタスが有利になることが多いです。
ポイント保証制度を比較
「ポイントサイトを経由してショッピングをしたのにポイントがつかなかった…」という経験をしたことがある人もいると思います。
正当な方法でショッピング案件を利用したにもかかわらずポイントが反映されなかった場合は、ポイント付与を保証してくれる制度を利用することができます。
ハピタスにもモッピーにもポイント保証制度がありますが、ハピタスのほうが対応が丁寧かつ誠意があるという口コミをよく見かけます。
ネットショッピング広告だけではなく、ハピタスはポイント獲得に関する問い合わせ制度が充実しているので、ポイント保証制度についてはハピタスに軍配が上がります。
会員ランク制度を比較
ハピタスには会員ランク制度があり、利用状況によって『一般・ブロンズ・シルバー・ゴールド』までランクアップできるようになっています。
ハピタスは会員ランクに応じてポイント交換時に最大5%のボーナスポイントが付きます。
広告案件数や種類についてはハピタスとモッピーはほぼ互角ですが、会員ランクボーナスを加味するとハピタスが有利になることが多いです。
モッピーには会員ランク制度がなかったのですが、2022年9月からいよいよスタートすることになりました。
ポイント交換制度を比較
ハピタスとモッピーのポイント交換制度の違いは以下の通りです。
比較項目 | ハピタス | モッピー |
---|---|---|
最低交換 ポイント |
1円分~ | 300円分~ |
ポイント交換先 | 20種類以上 | 30種類以上 |
交換手数料 | 無料 | 31円~ |
交換日数 | 3営業日以内 | 5営業日以内 |
交換上限 | 月3万円分まで | なし |
交換レート | 1P=1円 | 1P=1円 |
モッピーは交換上限がなく交換先が多いですが、ハピタスは交換手数料が無料です。
ハピタスでもモッピーでも、貯めたポイントの交換先に困ることはないと思います。
ポイント有効期限を比較
モッピーは半年間ポイントの獲得がない場合にポイントが失効します。
項目 | モッピー | ハピタス |
---|---|---|
ポイント有効期限 | なし | なし |
ポイント消滅 | 180日間ポイント獲得がない場合 | 12か月間ログインがない場合 |
ハピタスは1年間ログインしないと自動的に退会扱いになるため、その時点でポイントが消滅します。
ハピタス利用に向いている人
ハピタスは広告を利用することでポイントを稼いでいくのがメインになるポイントサイトです。
広告案件数は多く還元率も高く設定されているだけではなく、会員ランクに応じてポイント交換時に最大5%のボーナスポイントが付きます。
ミニゲームやコツコツこなすコンテンツではほとんど稼げませんが、普段からネットショッピングをする人はハピタスを利用したほうがお得です。
条件を満たしたうえで広告を利用したのにポイントが付かない!というトラブルにも丁寧に対応してくれるため、総合的には一番ポイントを稼げるポイントサイトと言えるのではないでしょうか。
モッピー利用に向いている人
モッピーはスキマ時間でコツコツポイント稼ぎたい人に向いているポイントサイトです。
ガチャやミニゲームなどでポイントをコツコツ貯めやすくなっており、毎日楽しみながらポイントを稼ぐことができるようになっています。
広告案件数や還元率もハピタスに引けを取っておらず、高額報酬案件も豊富に用意されているのでガッツリとポイントを稼ぐことも可能です。
ガチャやミニゲームなどのコンテンツメインで利用している人も多いです。
ハピタスとモッピーはどっちが稼げる?
ポイント還元率や報酬額はほぼ互角ですが、会員ランク特典と友達紹介制度を加味するとハピタスのほうが稼ぎやすいと個人的には思います。
友達紹介制度とは、紹介した友達がポイントサイトの広告案件を利用してポイントを獲得した場合、そのポイント数の何パーセントをポイントサイト側から受け取れる報酬制度です。
ハピタスは紹介人数によって最大40%の報酬がハピタスから受け取れるようになります。
項目 | モッピー | ハピタス |
---|---|---|
ダウン報酬率 | 最大10% | 1~40%(紹介人数による) |
友達紹介制度の利用を含むのであればハピタスのほうがポイントを稼げると思います。
友達(登録者側)のポイントは減らない
たとえば、紹介した友達(登録者)が1,000ポイント獲得した時に、紹介者側が10%分(100ポイント)をもらったら友達がもらえるポイントが900ポイントに減ってしまうのでは?と心配される人がいらっしゃいます。
友達が獲得したポイントから報酬ポイント分が差し引かれるのではなく、ダウン報酬分のポイントはポイントサイトから付与されます。(ハピタス・モッピーとも同様)
友達がもらえるポイントはハピタスでもモッピーでも減らないので、安心して友達紹介制度をフル活用しましょう。
結論:一つに絞るならハピタス
本来ならば併用するのがベストなのですが、どちらか一つに絞るのであれば【ハピタス】をオススメします。
ハピタスをオススメする第一の理由は、ポイントが付かないときの問い合わせ対応がモッピーよりはるかに丁寧だからです。
どれだけ還元率や報酬額が高かったとしても、もらえず仕舞いで終わってしまっては元も子もありません。
それぞれメリットとデメリットを知ったうえで、うまく使い分けていくのがポイ活成功への近道です!