このページでは、ポイントサイト【ハピタス】を経由して楽天市場で買い物をする方法をスマホ画像つきで徹底解説していきます。
楽天市場で買い物をする前にハピタスを経由させることで、楽天スーパーポイントとは別にハピタスポイントも貯まるので大変お得!
ハピタスポイントは現金や様々なポイントサービスに手数料無料で交換することができるので、使い道に困ることはありません。
ハピタスを経由して楽天市場で買い物をすることで、効率良くハピタスポイントを獲得する方法を解説していきます。
ハピタス経由で楽天市場で買い物をする方法
ポイントサイトに掲載されている楽天広告の還元率は基本1%で、たとえば楽天市場で1万円分の買い物をすれば100円分のポイントが還元されます。
ポイントサイト経由での楽天市場広告ポイント還元率は1%に過ぎませんが、ハピタスには楽天市場以外の広告サービスも多数掲載されているのでポイントが貯めやすくなっています。
ハピタスを経由して楽天市場で買い物をする方法は以下の手順です。
- ハピタスに会員登録する
- グーグル等でハピタスサイトを検索する
- ハピタスで楽天広告を検索する
- ハピタスの楽天広告を経由する
- 楽天市場でお気に入りの商品を探す
- 商品を買う前に楽天市場アプリを経由する
- 楽天市場で買い物をする
ハピタスに無料会員登録する
ハピタス登録がまだの人は、まずは無料会員登録を済ませてしまいましょう。
ハピタス登録はメールアドレスと電話番号さえあれば1分で完了します。
電話番号がなくても会員登録をすることはできますが、そのままではハピタスで貯めたポイントを交換できなくなっており、秘密の質問とその回答を設定すればポイント交換が可能になります。
ハピタス登録に必要なものは以下の1つです。
- メールアドレス
ハピタスに登録する手順は以下の3ステップです。
- ハピタスサイトを開く
- メールアドレスとパスワードを入力する
- 会員登録情報を入力する
▼ハピタス会員登録はこちらからどうぞ▼
スマホから上記のバナーを押すと以下のような画面が表示されると思います。
パソコンから上記バナーを押してハピタスに会員登録することもできます。
移動したハピタスサイトの会員登録ページにある『会員登録する』バナーを押しましょう。
詳しくは別ページで解説しているので参考にしてください。
▼ハピタス無料会員登録のやり方はこちらからどうぞ▼
パソコンからハピタスに登録しても、スマホ版ハピタスと同じアカウントで利用することができます。
楽天市場以外の広告も多数掲載されているので、ハピタスを利用することに慣れてくればポイントが貯まる速度が上がってきますよ。
ハピタスページを開く
スマホで『ハピタス』を検索してハピタスページを開きます。
スマホのハピタスアプリではなく、グーグルやヤフー等のブラウザからハピタスを検索して移動しましょう。
ハピタスアプリからでも楽天市場広告を経由することができますが、後述するポイント二重取りは不可能になってしまいます。
ハピタスの楽天市場広告を経由する
ハピタスのトップページ下部にある『検索』を選択して、入力爛に『楽天市場』と入力してから『検索する』を選択します。
表示された検索結果から『楽天市場』を選択します。
広告の詳細(ポイント獲得条件)を確認してから『ポイントを貯める』を選択しましょう。
内容は、楽天市場の買い物カゴに先に商品を入れた状態で決済するとポイント対象外。といった内容が書かれています。
ハピタスを経由してから楽天市場の買い物カゴに商品を入れた分はハピタスポイント対象です。
楽天セール開催中の注意点
ハピタス経由後は楽天市場で普通に買い物をすれば、後日ハピタスポイントが付与されます。
しかしながら、楽天市場でスーパーセールやお買い物マラソンが開催されている場合は、ハピタス経由に移動するページが楽天市場トップページではなく開催イベントページである場合があります。
そのような場合は、スマホ画面の左上にある『Rもしくは楽天市場』等のアイコンを押して楽天市場トップページに移動しましょう。
楽天市場のトップページに戻ってもハピタス経由は解除されません。
同時に楽天市場アプリを経由するとお得
楽天にはSPUというポイントキャンペーンがあるので、買い物前に『楽天市場アプリでお買い物』の条件を満たしておきましょう。
商品をカゴに追加または購入手続きに進む前に、商品ページにある『アプリからの購入でポイント+0.5倍』というバナーを押すと楽天市場アプリに自動的に移動します。
楽天市場アプリ移動後は、そのまま買い物を完了させればハピタス&楽天市場アプリのポイント二重取りができます。
楽天市場アプリ経由で購入するには、お使いのスマホに楽天市場アプリをインストールしておく必要があります。
買い物前の事前準備が増えるので少しだけ面倒くさいですが、トータルの貰えるポイント数は増やすことができます。
詳しくは以下のページで解説しているので参考にしてみてください。
楽天市場アプリのポイント還元率は0.5%ですが、購入金額が高かったり購入回数が多かったりすると結構バカにならなくなってくるので、少しの一手間を加えてポイント倍率を上げておきましょう。
楽天市場で買い物をする度に、ハピタスと楽天アプリを経由させるとお得にポイントを貯めることができます。
ポイントサイト経由で楽天カードを発行するとお得
楽天市場で買い物をする時は、楽天カードで決済するとお得に楽天ポイントを貯めることができます。
楽天カードの発行申込をする前にポイントサイトを経由させておくと、1,000~10,000円分のポイントサイトポイントがもらえるのでかなりお得。(楽天カード発行特典も別途もらえる)
獲得できるポイント数は時期によってかなり変動するので、獲得ポイント数がアップしているタイミングを見計らって発行申込をしましょう。
事前に買い物カゴ入れておくのはNG(ポイント対象外)
先に楽天市場の買い物かごに商品を入れておき、決済のタイミングにハピタスを経由させる方法では、ハピタスを経由したとみなされずにポイント対象外です。
他にもポイントが付与されないパターンを網羅しているので、以下のページをチェックしてみてください。
ハピタスを経由させるという行為はそこまで手間のかかることではありませんが、せっかく経由させたのであればポイントの取りこぼしを防ぐべき。
ハピタスに掲載されている楽天広告を経由させてから、楽天市場の買い物かごに入れて決済に進むようにしましょう。
アプリ版ハピタスから楽天アプリ経由はNG(できない)
スマホのアプリ版ハピタスではなく【スマホのブラウザ版ハピタスページ】から経由させましょう。
- ハピタスアプリから楽天市場アプリ経由はできない
スマホのグーグルかヤフー等からハピタスを検索して、開いたハピタスサイトから楽天広告を検索して、開いた楽天市場広告から楽天市場に移動して、買い物前に楽天アプリを経由させる流れになります。
- スマホのグーグル等からハピタスを検索する
- ハピタスサイトから楽天広告を検索する
- 楽天広告から楽天市場に移動する
- 買い物前に楽天市場アプリを開く
- 楽天市場で買い物をする
ハピタスアプリから楽天アプリを経由することがNGになる理由は、2つのアプリ(ハピタスと楽天市場)を同時に起動させると不具合が生じるからだと考えられます。
楽天市場は他にも様々なポイントキャンペーンを展開しているので、まだまだ合計還元率を引き上げることができますよ。
ポイント二重取りをするには、グーグル等のブラウザからハピタスページを開く必要があります。
貯めたハピタスポイントの使い道
楽天サービスをハピタス経由で利用することによって、楽天ポイントとは別にハピタスポイントも貯まっていきます。
ハピタスで貯めたポイントは【1ポイント=1円相当】のレートで現金や電子マネー等に交換可能。
貯めたポイントを数%増量させて交換する方法もあり、その時その時の増量キャンペーンに乗っかって交換するとかなりお得です。
ハピタスのゴールド会員であれば、通常時でも交換時に5%増量されます。
ハピタスポイントを楽天ポイントに交換
ハピタスを利用して貯めたポイントを、楽天ポイントに交換することも可能です。
しかしながら、交換レートが等価ではないためオススメできません。(交換手数料は無料)
100ポイント交換するために130ポイント必要になるため、あえてハピタスポイントを楽天ポイントに交換する旨みはないと思います。
ハピタスを経由して楽天市場で買い物をする方法まとめ
楽天市場で買い物をする前にポイントサイト【ハピタス】を経由させると、お得にポイントを貯めることができます。
- ハピタスに登録する
- グーグル等でハピタスサイトを検索する
- ハピタスで楽天広告を検索する
- ハピタスの楽天広告を経由する
- 楽天市場でお気に入りの商品を探す
- 商品を買う前に楽天市場アプリを経由する
- 楽天市場で買い物をする
楽天市場内の違うショップで買い物をする場合は、再度ハピタスを経由させ直しましょう。
楽天市場の買い物カゴに先に商品を入れた状態でハピタスを経由して決済するとポイント対象外になってしまうので、ハピタスを経由させてから商品をカゴにいれましょう。
ポイントサイト【ハピタス】に掲載されている広告を経由して商品を購入したりサービスを利用すると、現金や様々なポイントと交換できるハピタスポイントを貯めていくことができます。
ポイントを貯めるために無駄な買い物をしたり余計なサービスを利用するのは本末転倒なので、あくまでも節約を念頭におきながらポイントを貯めていきましょう。
無理にハピタスポイントを貯めようとせずとも、ハピタスに掲載されているネットショッピング広告やサービス広告を自身が必要とする範囲内で利用しているだけでも、自然とポイントが貯まっていくのでお得ですよ!