スマホ版ハピタスと楽天アプリのダブル経由でポイントを獲得する方法
楽天のSPUプログラムに楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍という項目があります。
スマホアプリの楽天市場アプリを開いて楽天でお買い物をすることで、購入金額の0.5%分の楽天ポイントが付与されるというポイントアッププログラム(SPU)です。
※2019年7月1日より+1倍から+0.5倍に変更
以前までは月に1回楽天アプリ経由でお買い物をするだけでSPU条件を満たせていたのですが、現在は楽天でお買い物をする度に楽天アプリを経由させなければ条件を満たせなくなってしまいました。
今までは月に1回だけ楽天アプリを経由させておけば後は楽天アプリを経由させなくてもポイントが貰えていたので、ポイントサイトと楽天アプリの併用が可能かどうかは調べていませんでした。
ですが、結論としては楽天アプリ経由とポイントサイト【ハピタス】経由は併用可能です。(ハピタス以外のポイントサイトで条件を満たせるかどうかは未検証)
その他にも、楽天では様々なポイントキャンペーンが開催されているので、エントリーを済ませてから買い物をすると楽天ポイントが貯まるのでお得ですよ。
ハピタスと楽天アプリを経由する手順
楽天アプリ経由で楽天ポイント+0.5倍を貰いつつハピタス経由でのハピタスポイントもゲットすることができます。
このページでは、楽天アプリ経由とポイントサイト【ハピタス】経由を併用する方法・手順を紹介していきます。
手順1:ハピタスと楽天に無料会員登録をする
ハピタスと楽天市場に会員登録が必要です。
どちらも無料&短時間で登録することができるので、まずは両方共に登録を済ませておきましょう。スマホから登録するとSMS・電話認証が不要なので簡単です。

楽天会員登録ページはこちらから
手順2:楽天アプリをダウンロードする
『App Store』または『Google Play』で楽天アプリをダウンロードしておきましょう。
楽天市場アプリページはこちらから。
手順3:楽天市場アプリとブラウザ版楽天市場の両方にログインする
楽天市場アプリを開いてログインを済ませておくのと同時に、楽天市場アプリをダウンロードしたスマホでブラウザから楽天市場を開いてログインしておきましょう。
ですが、この事前ログインに関しては必須ではないと思います。念のため感覚で。
手順4:スマホ版ハピタスの楽天広告の『ポイントを貯める』を押して楽天市場を開く
スマホ版ハピタスにログインをしてから、ハピタストップページの検索窓に『楽天市場』と入力して楽天市場広告を検索します。
楽天市場広告内の『ポイントを貯める』を押すと楽天市場ページが開きます。
とりあえずは、ここまでの工程ができればハピタスを経由したことになります。
手順5:楽天市場から楽天市場アプリを開く
- 楽天市場ページが開くので画面左上にある『R』を押す
- 『R』を押すと楽天市場トップページに移動するので画面を下にスクロールして『楽天グループサービス』を探す
- 『楽天グループサービス』の『アプリ』一覧にある『楽天市場』を押す
- 楽天市場アプリが開くのでそのまま『開く』を押す
楽天スーパーセールやお買い物マラソンが開催されている時は、ハピタスの楽天市場広告の移動先は楽天市場トップページではなく楽天市場特別開設ページが開きます。
楽天市場の別ページが開いた場合は、画面左上にある『R』の文字を押せばトップページに移動します。
楽天市場トップページを下にスクロースしていくと『楽天グループサービス』一覧がある思います。
『アプリ』一覧を表示させて『楽天市場』を押せば『App Store』または『Google Play』の楽天市場アプリダウンロードページが出てきます。
ちなみに、私のスマホの問題かもしれませんが、楽天市場ボタンを1回押しただけでは楽天市場アプリダウンロードページが開かない時があります。
その場合は、楽天市場アプリダウンロードページが開くまで楽天市場ボタンを何回も押しています。(平均5回程)
あとは、楽天市場アプリダウンロードページで『開く』を押せば楽天市場アプリが開きます。
手順5の追記1:各商品ページから楽天市場アプリに移動可能
2020年12月時点では、各商品ページから楽天アプリを開くことができます。
商品をかごに追加する前に、商品ページにある『楽天市場アプリで購入する』を押せば楽天アプリが起動します。
楽天アプリ起動後にそのまま買い物を済ませれば経由条件を達成できています。
手順5の追記2:注意書きが表示されるのはアプリ版ハピタスからのみ
皆さまのコメントを拝読したところ、ハピタス(その他のポイントサイトも)を経由してから楽天アプリを開こうとすると、以下のような表示が出る場合があるとのことです。
「外部アプリを開こうとしています。外部アプリを開いてのご利用は、ハピタスポイント対象外です」
アプリ版ハピタスで『ハピタス&楽天アプリのダブル経由』を試してみたところ、以下のような表示がでてきました。
外部アプリを開こうとしています
外部アプリを開いてのご利用は、ハピタスポイント対象外です。お買い物あんしん保証の申請や通帳記載に関するお問い合わせができません。上記に同意のうえ、外部アプリを開きますか?
2020年12月現在、今のところはアプリ版ハピタスから楽天アプリを開こうとするとハピタスポイント対象外注意書きが出てきますが、スマホのグーグルクローム等のブラウザ版ハピタスから楽天アプリを開けば注意書きは表示されません。
- スマホの検索窓(グーグル等)からハピタスを検索する
- ハピタスを開く
- ハピタス内の楽天市場広告を開く
- 楽天市場から楽天アプリを開く
- お買い物をする
10月に楽天広告を経由した際のハピタスポイントは有効判定されています。(ハピタス通帳一部)
ハピタス⇒楽天アプリでの買い物でもらえる10月分の楽天アプリSPUは獲得できていました。
11月に楽天広告を経由した際のハピタスポイントは判定中判定されています。(ハピタス通帳一部)
ハピタス⇒楽天アプリでの買い物でもらえる11月分の楽天アプリSPUは獲得できていました。
12月に楽天広告を経由した際のハピタスポイントは判定中判定されています。(ハピタス通帳一部)
ハピタス⇒楽天アプリでの買い物でもらえる12月分の楽天アプリSPUは1月15日に獲得予定です。
ハピタス&楽天アプリのポイント2重取りを試みるとハピタスポイント対象外になるとのことですが、今のところはポイント2重取りは可能です。
アプリ版ハピタスから楽天アプリを開く際に出てくるページに記載されている通り、お買い物あんしん保証の申請や通帳記載に関するお問い合わせはできないと思っておいたほうが良いかもしれません。
手順6:楽天市場で買物をする
楽天市場アプリ内で商品をカートに入れてお買い物を完了すれば条件クリアです。
ハピタスや楽天市場を経由させる前に商品をカートに入れておくとポイントが付与されないという事例がチラホラあるようなので注意が必要。

ハピタスと楽天アプリをダブル経由まとめ
- スマホ版ハピタスの楽天広告の『ポイントを貯める』を押す
- スーパーセール開催時は、楽天市場ページ画面左上にある『R』を押して楽天市場トップページに移動する
- 画面を下にスクロールして『楽天グループサービス』を探す
- 『楽天グループサービス』の『アプリ』一覧にある『楽天市場』を押す
- 『Google Play』『App Store』の楽天市場アプリが開くのでそのまま『開く』を押す
- 『開く』を押すと楽天アプリでの楽天市場ページが開くので買物をする
- 各商品ページから楽天アプリに移動可能
- 商品を選び終えたら楽天市場アプリページ内の『ご購入手続きへ』を押して購入手続きをする
下のスクショ画像は、私のハピタスと楽天のポイント通帳です。
2月楽天市場利用分のハピタス経由ポイント(293ポイント)
2月利用分の楽天アプリ経由ポイント(337ポイント)
ハピタスの楽天市場広告の還元率は1%なので、2月は楽天市場で29,300円分の買物をしたようです。
同時に、楽天アプリ経由では337ポイント(33,700円分の買物)付与されています…多分これはハピタス経由を1回忘れて買物をしたっぽいですね。
検証結果としては楽天市場アプリとハピタスは併用可能ということになります。
こんな感じで、コツコツとポイ活をされてみてはいかがでしょうか。
コメント