ポイントサイト【ハピタス】には会員ランク制度が設けられており、ハピタスの利用実績によってランクが上がっていき各ランクごとの特典を得ることができます。
ハピタスの会員ランクは『一般』『ブロンズ』『シルバー』『ゴールド』の4種類があり、会員登録後『一般』からスタート。
最初は一般会員からスタートし、条件を満たすごとに会員ランクが上がっていきます。
ハピタス会員ランクを最高の『ゴールド』まで上げきるのはそれほど難しいことではありません。
私はゴールド会員を常に維持しています。
このページでは、ハピタスランクをできるだけ最短でゴールドまで上げきる方法を解説していきます。
ハピタス会員の具体的なランクアップ方法
各ランクの昇格・維持条件は以下の通りです。
獲得ポイント | 利用広告件数 | |
---|---|---|
ゴールド会員 | 5,000pt以上 | 12件以上 |
シルバー会員 | 3,000pt以上 | 8件以上 |
ブロンズ会員 | 1,000pt以上 | 4件以上 |
利用広告件数はアプリインストール案件とネットショッピング案件で回数を稼ぎ、獲得ポイント数はFX口座開設案件でポイントを稼ぎましょう。
- アプリインストール
- ネットショッピング
- FX口座開設またはクレジットカード発行
私が利用したことがある広告一覧(一部)は以下の通りです。
高額ポイントを稼ぐ手段として、楽天カードやPayPayカード等のクレジット発行案件もオススメです。
当ブログのお得情報カテゴリーを参考にしてください。
各会員ランクのボーナス特典
会員ランクが上がれば上がるほど、ポイント交換時のボーナスポイント倍率がアップします。
ポイント交換先 | ゴールド | シルバー | ブロンズ |
---|---|---|---|
Amazonギフト券 | 5% | 3% | 1% |
PayPayボーナス | 5% | 3% | 1% |
JALマイル | 5% | 3% | 1% |
QUOカードPay | 5% | 3% | 1% |
ドットマネー | 4% | 2% | 0.5% |
dポイント | 4% | 2% | 0.5% |
Gポイント | 4% | 2% | 0.5% |
Pollet(ポレット) | 4% | 2% | 0.5% |
Pexポイント | 3% | 1% | 0.3% |
楽天Edy | 3% | 1% | 0.3% |
nanacoギフト | 3% | 1% | 0.3% |
ビットコイン | 3% | 1% | 0.3% |
楽天ポイント | 3% | 1% | 0.3% |
App Store & iTunesギフトカード |
3% | 1% | 0.3% |
Google Play ギフトコード |
3% | 1% | 0.3% |
リアルエステート コイン |
3% | 1% | 0.3% |
ハピタス アウトレット |
3% | 1% | 0.3% |
WebMoney | 3% | 1% | 0.3% |
Bit Cash | 3% | 1% | 0.3% |
NetMile | 3% | 1% | 0.3% |
ハピタスゲーム | 3% | 1% | 0.3% |
ゴールド会員の場合は、ポイント交換申請額の最大5%がハピタスポイントで付与されるためかなりお得。
たとえば、ハピタスポイントをAmazonギフト券に交換する場合、1,000ポイント交換すれば50ポイント増量されて交換することができます。
ボーナスポイントの還元倍率は会員ランクや交換先によって変動し、交換完了日の翌日にハピタスポイントとして付与されます。
獲得ポイントを稼ぐ
FX口座開設もしくはクレジットカード発行が手っ取り早くポイントを稼げます。
5,000pt以上の条件を達成するには、5,000円以上の高額案件を1件こなすのが最速最短です。
他の方法としては、無料期間がある有料会員登録系の案件を数件こなすのもアリです。
利用広告件数を稼ぐ
スマホでハピタスを開き、カテゴリーからアプリページを開きます。
- カテゴリーページを開く
- Androidアプリページを開く
- 獲得ポイントの多い順に並び替える
- 獲得ポイントの少ないアプリを選ぶ
インストール後に起動するだけの、ポイント獲得条件のゆるい案件を片っ端から片づけていきます。
条件が簡単なものは基本的に獲得ポイントが少なくなっているので、獲得ポイントの多い順に並び替えて後ろから利用していきましょう。
獲得ポイント数は雀の涙程度ですが、もらえるものはもらっておきましょう。
ハピタス会員ランクの昇格・維持・降格条件
ハピタスの各会員ランクの昇格・維持条件は以下の通りです。
- ゴールドランク:獲得ポイント5000ポイント以上+利用広告件数12件以上
- シルバーランク:獲得ポイント3000ポイント以上+利用広告件数8件以上
- ブロンズランク:獲得ポイント1000ポイント以上+利用広告件数4件以上
※ランクは過去12ヶ月間の広告利用履歴によって判定
ハピタスの会員ランクを上げるためには、上記の条件を満たす必要があります。
ハピタスに掲載されている広告を利用することによって『判定中』としてハピタス通帳に反映され、無事に承認されれば『有効判定』されてポイント獲得となります。
獲得ポイント+広告利用件数
各広告によって有効判定期間が設定されており、有効判定期間が1日以内と短いものもあれば長いものだと有効判定に半年かかったりする案件もあります。
利用した広告が有効判定されることによって条件が満たされるので、有効判定時期を明確にしておくと良いかもしれません。
有効判定回数と獲得ポイント数が集計され、条件を満たしていれば翌日にランク適用されます。
ランクは過去12ヶ月の広告利用履歴によって判定されます。
同一広告の複数回利用は1件カウント
期間内に同じ広告を利用した場合、利用広告件数は1件としてカウントされます。
たとえば、同一ネットショッピングサイトの広告を12件利用したとしても、ゴールド会員に昇格または維持することはできません。
くり返し利用できる広告のカウント条件は今後改善してほしいところですが、今のところは数回利用しても1回としてカウントされます。
最速最短でハピタスランクをゴールドまで上げる方法
広告利用回数または獲得ポイント数を、各ランクごとに設定されている条件まで達成することによって、翌日にランクが昇格するといった流れになっています。
ゴールド会員になるためには【獲得ポイント5000ポイント以上+利用広告件数12件以上】にする必要があります。
長期間かけて条件を満たしても良いのですが、ランクはなるべく早く上げておいた方が得ですよ。
ここからは、最速最短でハピタスランクをゴールドまで上げる方法を解説します。
利用広告件数12件以上
ゴールド会員の条件を満たすためには、広告を12回以上利用する必要があります。
なるべく時間をかけずに簡単な案件をこなしていくのが得策です。
- ネットショッピング
- 無料会員登録
- 資料請求
- アプリインストール
上記の4つを中心に広告を利用していけば、簡単に12回以上の条件を満たせます。
アプリインストール案件を中心に件数を稼ぎ、楽天市場等のネットショッピング案件を継続利用していきましょう。
同一案件を複数回利用してもカウント数は1回なので、総合ネット通販のカテゴリーページをチェックして少しずつ利用しましょう。
利用回数を稼ぎやすい広告は、ハピタス特集で『お手軽ポイント特集』として数種類紹介されているので、そちらのページをチェックしてみてください。
▼お手軽ポイント特集はこちらから▼
獲得ポイント5,000ポイント以上
ゴールド会員の条件を満たすためには、広告利用で5,000ポイント以上稼ぐ必要があります。
- クレジットカード発行
- FX口座開設
- 証券会社口座開設
- ネット・電気の契約
- 有料会員登録
一気にポイントを稼げるクレジットカード発行広告やFX口座開設広告などがオススメです。
個人的には『楽天証券』の口座開設がオススメの広告になります。
比較的審査が緩く入会金・年会費無料で、カード会社独自の特典も豪華で、ポイントサイトの獲得ポイントが頻繁にアップする定番クレジットカードは以下の6枚。
- 楽天カード
- ファミマTカード
- ウォルマートカードゼゾン
- ライフカード
- MUJIカード(VISAのみ)
- セディナカード
もし、上記の6枚で発行されたことがないカードがあれば、申し込んでみてはいかがでしょうか。
クレジットカード発行広告は高額ポイントを稼げるのだ大変魅力的な案件なのですが、一度に複数のカード会社に申し込むと多重申込で発行審査に通りにくくなってしまう危険性があります。
クレジットカード発行申込は年に1・2枚にしておくのが無難と言われており、1度クレジットカード発行申込をした後は最低でも6カ月は間隔を開けてから次の申込をするべき。
条件を達成したのにランクが上がらない?
会員ランク昇格は、条件達成の翌日に反映されます。
有効判定された広告案件のみランク昇格条件の対象になっているため、判定中判定の段階は条件を満たせていません。
広告以外のコンテンツは対象外になっています。
- アンケートひろば
- ハピタス検定
- スタンプラリー
- ハピタス宝くじ
- クリックdeゲット
- メルマガdeゲット
- 買取deポイント
ハピタスに会員登録する方法
ハピタス登録がまだの人は、まずは無料会員登録を済ませてしまいましょう。
ハピタス登録はメールアドレスと電話番号さえあれば1分で完了します。
電話番号がなくても会員登録をすることはできますが、そのままではハピタスで貯めたポイントを交換できなくなっています。
ハピタス登録に必要なものは以下の1つです。
- メールアドレス
ハピタスに登録する手順は以下の3ステップです。
- ハピタスサイトを開く
- メールアドレスとパスワードを入力する
- 会員登録情報を入力する
ハピタスサイトを開く
まずはパソコンかスマホでハピタスサイトを開きましょう。
▼ハピタス会員登録はこちらからどうぞ▼
スマホから上記のバナーを押すと以下のような画面が表示されると思います。
パソコンから上記バナーを押してハピタスに会員登録することもできます。
移動したハピタスサイトの会員登録ページにある『会員登録する』バナーを押しましょう。
メールアドレスとパスワードを入力する
『会員登録する』バナーを押すと、以下のページに移動します。
パソコンまたはスマホのメールアドレスを入力して、次のページでパスワードを設定します。
パソコンから会員登録する場合でも、入力画面が少し違うだけでやり方は同じです。
会員登録情報を入力する
ハピタス会員登録画面に移動すると以下の入力・選択を求められます。
- ニックネーム
- 性別
- 生年月日
- お住まいの都道府県
- ご職業
- ハピタスからのお得な情報を受け取る
全ての項目を入力・選択後に『同意して登録する』を押せば仮登録が完了します。
お知らせメールを確認する
会員登録時に指定したメールアドレスに、ハピタスからメールが届いているので確認します。
メール本文に記載されているURLをクリックすることでメールアドレスの認証完了です。
ハピタス登録が完了した後に、秘密の質問を設定しておきましょう。
秘密の質問は後からでも設定することができます。
さいごに
過去にはハピタス動画といういうものがあり、2・3分の動画を1回視聴しただけで有効判定回数を1回分稼げたのですが、現在はハピタス動画コンテンツは終了しています。
ネットショッピング広告は、広告利用後45~90日前後にポイントが有効判定される予定になってるものが多い模様。
高額ポイントを一気に稼げる広告は、ポイントを獲得できる条件が厳しく利用難易度が高かったりします。
すぐにポイントを獲得できる広告は、ポイント獲得条件が緩めなので更新される度に利用したいところですね。