【ビックカメラ.com】はどのポイントサイト経由で利用するのが一番お得かを比較していきます。

 

ビックカメラ.comは、大手家電量販店ビックカメラの公式通販サイトです。

 

家電製品以外にも、日用品・食品・家具・インテリアなど幅広い商品もラインナップされています。

 

買い物するたびにビックポイントが貯まり、貯まったビックポイントは1ポイント=1円としてビックカメラ実店舗やビックカメラ.comで利用することができます。

 

このページでは、ビックカメラ.comを利用する際に経由したいポイントサイトはどこなのかを徹底比較していきます。

 

【2023年5月更新】ビックカメラ.comの獲得ポイント比較一覧表

 

ポイントサイト経由でビックカメラ.comを利用した場合の還元率比較一覧表は以下の通りです。

 

サイト名 ポイント還元率
ハピタス なし
ゲットマネー なし
モッピー なし
げん玉 なし
チャンスイット なし
ポイントタウン なし
ポイントインカム なし
ポイント還元額調査日 2023年5月

 

2023年5月時点では、ビックカメラ.comで買い物をするときに経由できるポイントサイトはありません。

 

ポイントサイトにビックカメラ公式サイト案件はありませんが、ちょっとだけお得に商品を購入する方法を紹介していきます。

 

ネットショッピング広告は『お買い物あんしん保証』が整備されている【ハピタス】に統一しておいたほうが無難だと考えます。

 

ハピタスで貯めたポイントは、会員ランク次第で+5%上乗せさせた状態で電子マネーや現金などに交換することができます。

 

ハピタスには様々なネットショッピング広告があるので、ネットショッピングをする際はとりあえずハピタスに集中させておけばポイントが貯まりやすくなります。

 

ビックカメラは楽天市場でも利用可能

楽天市場は楽天が運営する日本最大級のネット通販サイトで、日用品・食品・飲料など幅広い商品が販売されています。

 

楽天市場にはビックカメラと楽天が運営する家電の総合ショップがあるので、楽天ポイントを貯めたい方は【楽天ビック】での買い物がお得。

 

楽天カードを使って楽天市場で買い物すると、2%分の楽天ポイントが加算されます。

 

他にも様々な楽天ポイントキャンペーンが開催されているので、上手く利用すればポイントが貯めやすくなります。

 

楽天市場はどのポイントサイト経由で利用するのが一番お得かは、別ページで解説しているので参考にしてください

楽天市場はどのポイントサイト経由での買い物が還元率的にお得?【比較】

 

安心安全なポイントサイトの見分け方

安心安全なポイントサイトの見分け方は、個人情報漏洩対策がしっかりしているかどうかで判断できます。

 

セキュリティ対策
  • JIPC(日本インターネットポイント協議会)の加盟
  • プライバシーマークの取得
  • SSL対策

 

上記の3つのセキュリティ対策の他にも、運営会社の信用度や運営歴も安心安全なポイントサイトかどうかの判断材料になります。

【ハピタスで乗っ取りはある?】個人情報保護対策がしっかりしているポイントサイトの見分け方

 

ハピタスに無料会員登録する方法

当ブログでおすすめしているポイントサイト【ハピタス】の会員登録がまだの人は、まずは無料会員登録を済ませてしまいましょう。

 

ハピタス登録はメールアドレスと電話番号さえあれば1分で完了します。

 

電話番号がなくても会員登録をすることはできますが、そのままではハピタスで貯めたポイントを交換できなくなっています。

 

秘密の質問とその回答を設定すればポイント交換が可能になります。

 

ハピタス登録に必要なものは以下の1つです。

  • メールアドレス

 

ハピタスに登録する手順は以下の3ステップです。

  • ハピタスサイトを開く
  • メールアドレスとパスワードを入力する
  • 会員登録情報を入力する

 

まずはパソコンかスマホで以下の登録バナーを押しましょう。

 

▼ハピタス登録はこちらからどうぞ▼

 

上記バナーからの登録で最大1,210円分のポイントプレゼントのチャンスを得られます。

 

移動したハピタスサイトの会員登録ページにある『会員登録する』ボタンを押して、ハピタスの会員登録を済ませましょう。

 

詳しくは別ページで解説しているので参考にしてください。

 

▼ハピタス無料会員登録のやり方はこちらからどうぞ▼

【ハピタス】SMS・電話番号認証なしで新規会員登録する方法・やり方

 

ハピタスでポイントを貯める方法

ハピタスには数多くの高額報酬広告が掲載されています。

 

それらの広告を利用して、単発で1万ポイント貯めることは決して難しくはありません。

 

毎月1万ポイントを継続して貯めるにはハピタスのコンテンツをフル活用していく必要があります。

 

  1. ネットショッピング広告を利用する
  2. 無料体験系サービス広告を利用する
  3. リサイクル系広告を利用する
  4. クレジットカード発行・口座開設系広告を利用する
  5. 外食モニターコンテンツを利用する
  6. 友達紹介コンテンツを利用する

 

具体的なポイントの貯め方は、以下のページで解説しているので参考にしてください。

【ハピタス】毎月1万ポイント獲得する具体的な方法・やり方とは

 

ポイントが獲得できない対策方法

ポイントを獲得できない状態を防ぐ対策方法は以下の3つです。

 

ポイントを獲得できない対策方法
  • ブラウザのCookie(クッキー)の削除する
  • ハピタス推奨環境を確認・整備する
  • 「サイト越えトラッキングを防ぐ」を「OFF」にする

 

広告を利用する前に上記の3つを確認して、ポイントを取りこぼさないように事前準備しましょう。

 

ブラウザのCookie(クッキー)の削除する

Cookie(クッキー)とは、パソコンやスマートフォンの中に保存されているサイト閲覧履歴情報です。

【Cookie(クッキー)とは?】削除タイミングとポイントサイトで非承認を避ける方法

 

パソコン・スマホの初期設定の段階ではCookieが有効になっているので、特に何もしなくても大丈夫ですが一応確認しておきましょう。

 

Android端末の場合

  1. ブラウザを立ち上げる
  2. ブラウザの右上にある設定アイコンを押す
  3. 設定一覧から『設定』を押す
  4. 『プライバシーとセキュリティ』を押す
  5. 『閲覧履歴データの削除』を押す
  6. すべての項目にチェックを入れて『データを削除する』を押す

 

iPhoneの場合

  1. ホーム画面から 「設定」 – 「Safari」 を選択
  2. 「履歴とWebサイトデータを消去」 – 「履歴とデータを消去」を選択

 

ハピタス推奨環境を確認・整備する

スマホからハピタス広告を利用する際は、下の推奨環境で利用してください。

 

ios端末を利用している場合

  • OS:iOS15 以上
  • ブラウザ:Safari 最新版

 

Android端末を利用している場合

  • OS:Android 11以上
  • ブラウザ:Google Chrome 最新版

 

「サイト越えトラッキングを防ぐ」を「OFF」にする

iPhoneを利用している人は「サイト超えトラッキングを防ぐ」をOFF(オフ)にしましょう。

 

サイトトラッキングを防ぐをOFFにする方法

  1. 「設定」をタップ
  2. 「Safari」をタップ
  3. 「サイト超えトラッキングを防ぐ」をOFF(オフ)にする

 

ビックカメラ.comのお得なサービス

ビックカメラ.comのお得なサービスは以下の通りです。

 

ビックカメラ.comの特徴
  • 2,000円(税込)以上で送料無料
  • ガッチャ!モールでクーポンゲット
  • キャンペーンが豊富

 

割引で購入できるキャンペーンやクーポンが配布されているので、かなり安く利用することが可能です。

クーポンで最大80%割引

 

2,000円(税込み)以上で送料無料

ビックカメラ.comで注文した商品は、2,000円(税込)以上の買い物で送料無料です。

 

2,000 円(税込)未満での買い物は送料550円(メール便270円)かかります。

 

ビックカメラ.comで買い物をするときは、合計2000円以上注文することになる場合が多いと思うので、ほとんど送料無料になるのではないでしょうか。

 

商品の出荷目安表示が「在庫有り」の商品に限り、お届け予定日時の指定が可能です。

 

ガッチャ!モールでクーポンゲット

多少手間がかかってしまいますが、ビックカメラ.comでの買い物前に【Gotcha!mall(ガッチャ!モール)】でガチャを回しておきましょう。

 

ガッチャ!モールとは、グランドデザイン株式会社が運営するウェブサイトで、ガチャを回すことでクーポンなどを無料でゲットできます。

 

さまざまな店舗やブランドのクーポンが揃っており、ビックカメラ実店舗やビックカメラ.comで使えるクーポンが貰えます。

 

スマホからのみ利用可能なサービスなので、お得なクーポンに興味がある方はスマホからチェックしてみてください。

Gotcha!mall(ガッチャ!モール)

 

キャンペーンが豊富

ビックカメラ.comではさまざまなキャンペーンが開催されています。

 

パソコン・カメラ・家電など、目当ての商品が対象になっていればお得に購入できます。

 

開催中のキャンペーンは以下ページから一覧で確認できるので、気になる方はチェックしてみてください。

キャンペーン情報一覧

 

ビックカメラ.comでは、キャッシュバックキャンペーンや割引キャンペーン、プレゼントキャンペーンが随時開催されています。

 

ネットショッピングでのポイ活まとめ

ネットショッピングをする前にポイントサイトを経由させることで、ポイントサイトのポイントもゲットすることができます。

 

ポイントサイトは無料で利用できるため経由させておいても損はありません。

 

ビックポイントは1ポイント=1円としてビックカメラ実店舗・ビックカメラ.comで利用できます。

 

楽天ユーザーで楽天ポイントを貯めている方であれば、楽天市場の楽天ビックを利用するとお得かもしれません。

 

ネットショッピングでお得にポイ活を楽しみましょう!

 

▼ハピタス登録はこちらからどうぞ▼