収益化OKなゲーム実況動画とは
youtubeを視聴していると様々なゲーム実況動画はアップロードされています。
登録者人数が百万人を超えている有名なチャンネルもあれば、登録者人数が千人にも満たない新しいチャンネルもあります。
それらのゲーム実況チャンネルでは、アクションやRPG等の多数ジャンルのゲーム実況動画が配信されています。
それらの動画は、実は海外ゲームやフリー(無料ゲーム)が多いという法則性があります。
私は最近までは『海外ゲームをプレイすることが好きな実況者が多いから』とか『海外ゲーム実況を観たい人が多いから』的な感じで捉えていました。
しかしながら、配信するゲーム選定は【youtube等にゲーム実況動画をアップロードして収益化できるかどうか】がキーポイントになっているようです。
ゲーム実況は著作権違反?
基本的に、ゲーム実況をYouTubeなどで配信することは著作権違反になる場合があります。
著作権違反かどうかはゲームを販売している各社によって対応が様々で、著作権については各社のガイドラインに記載されているケースが多いです。
許可が無い状態でのゲーム実況の配信は違法になってしまうため、ゲームの公式サイトに専用のプラットフォームがある場合はそちらから問い合わせる必要があります。
ゲーム実況に著作権はつきまとう問題だということを理解しておきましょう。
任天堂のガイドライン
任天堂は、個人であるお客様が、任天堂が著作権を有するゲームからキャプチャーした映像およびスクリーンショット(以下「任天堂のゲーム著作物」といいます)を利用した動画や静止画等を、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません。ただし、その投稿に際しては、このガイドラインに従っていただく必要があります。あらかじめご了承ください。
引用元:任天堂
任天堂のスタンスとしては、営利目的でなければ著作権侵害を主張しないというスタンスである模様。
スクエア・エニックスのガイドライン
株式会社スクウェア・エニックス(以下「当社」といいます)は、皆様から当社ゲームの動画や画像をオンラインで共有されたいというご要望を頂くことにつき、大変うれしく思っております。
当社といたしましても、そのようなご要望にお応えしたいと思っておりますが、当社ゲームを構成する画像、映像、キャラクター、音楽などのすべての表現物が、当社または当社のライセンサーが権利を有する著作物であること、また、皆様からご支持いただいている当社ゲームの世界観を将来にわたって適切に維持するために、当社ゲームの動画などの利用につき、ゲームごとにガイドラインを設けております。
引用元:スクウェアエニックス
スクウェア・エニックスのスタンスとしては、ゲーム実況に関する著作権は個別に存在する模様。
カプコンのガイドライン
ガイドラインは、当社が所有する知的財産にのみ適用されます。第三者が所有するコンテンツ(音楽等)に関しては、適切な所有者に確認してください。権利の所在に関するお問い合わせについてはお答えいたしかねます。
引用元:カプコン
カプコンのスタンスとしては、非営利で動画投稿などは認めているものの営利目的での配信などは原則認めていない模様。
セガのガイドライン
このガイドラインは、当社タイトルを正規の方法にてご利用いただいている個人のお客様が、当社が所有する知的財産を利用する場合にのみ適用されます。投稿に当社以外の第三者が有する知的財産が利用されている場合、適切な所有者から許諾を得る必要があります。権利の所在に関するお問い合わせについてはお答えいたしません。また、タイトル個別にプレイ動画規約、著作物利用ガイドライン等を設ける場合があり、それら規定はこのガイドラインより優先的に適用されます。
引用元:セガ
セガのスタンスとしては、YouTubeやニコニコ動画など指定された動画配信サービスであれば収益化を認めている模様。
コナミのガイドライン
著作物の利用について、原則として個人のお客様へは許諾をさせていただいておりません。
引用元:コナミ
コナミのスタンスとしは、ゲーム実況における著作物に関して原則認めていない模様。
著作権違反をするとどうなる?
ゲーム実況の著作権違反で起こり得る事態は以下の通りです。
- 動画が削除される
- 動画サイトのアカウントが停止される
- 逮捕される可能性がある
ゲーム実況動画に著作権の申し立てがあった場合、まずはその動画が削除される可能性が出てきます。
著作権違反の警告を何度受け続けると、アカウントの停止または削除が執行されます。
悪質な著作権違反を犯した場合は、最悪の場合逮捕や訴訟される可能性があります。
収益化できるゲームをまとめたサイトがある
全てのゲーム会社が掲載されているわけではありませんが、動画配信サイトにゲーム実況動画をアップロードして収益化をしても良いのかどうかを調べることができるサイトがあります。
⇒VIPで初心者がゲーム実況するには@Wiki(プレイ動画に対するメーカーの対応
収益化が認められていなかったり配信自体が許可されていないゲームを動画サイトにアップロードしてしまうと、著作権問題が発生してしまうのでよろしくありません。
著作権的にNGなゲームが動画配信サイトでアップロードされているのはよくあることです。
しかし『赤信号みんなで渡れば怖くない』で動画を作ったとしても、いつ消されるか分からない状態が続くので精神衛生上よくありません。
各ゲーム会社の著作権に関する情報をチェックして、収益化が許可されているか否を判断したうえで、ゲーム実況動画をアップロードするようにするべきです。
任天堂のゲームタイトルは全て収益化可能
ゲーム実況動画を配信するうえで守らなくてはいけない条件がいくつか存在しますが、実は任天堂のゲームタイトルは全て収益化が認められています。
2018年12月までは、任天堂の『クリエイターズプログラム』というサービスを利用することで、合法的に任天堂ゲームのプレイ動画をアップロード&収益化が認められていました。
ですが、任天堂の『クリエイターズプログラム』は2018年12月末にサービス終了となり、それ以降は任天堂ゲームタイトルは許可を取ることなく誰でも実況可能になっています。
ちなみに『クリエイターズプログラム』では、ゲームのプレイ動画を配信したことにより得た収益の半分を、手数料として任天堂に支払う必要があった模様。
適切な手順を踏んでプレイ動画を配信していたゲーム実況者がどれくらいいたのかは定かではありませんが、以前まではそのようなルールがあったようです。
最低限守らなくてはいけないルールがある
2019年からは任天堂のゲームタイトルは全て収益化可能になっているのですが、最低限守らなくてはいけない条件があります。
- 動画の内容が創造性、オリジナリティ溢れるものであること。
- 違法、公共良俗に反する事項に抵触しないこと。(違法コピー、改造、チートなど)
- 企業案件は個別に任天堂の承諾を得ること。
営利目的しない場合に限り収益化することができる?
任天堂ゲームガイドランの箇条書きを読んでいると、部分的に矛盾している点がありました。
個人であるお客様は、任天堂のゲーム著作物を利用した動画や静止画等を、営利を目的としない場合に限り、投稿することができます。ただし、別途指定するシステムによるときは、投稿を収益化することができます。
【任天堂ゲーム ガイドライン】参照
営利を目的としない場合に限り、投稿を収益化することができる。と記載されています。
youtubeにプレイ動画をアップロードして収益化を図ることは『営利目的』なのは明らか。
『投稿が許可されている任天堂ゲームのプレイ動画を配信したら、営利を目的とはしていなかったのにもかかわらず、なぜかお金を貰えました!』みたいな感じならOKとも取れる内容です。
この辺をあえて『あやふや(グレーゾーン)』にしておく理由があるのだと推測されます。
この手の話は調べれば調べるほど泥沼にハマってしまい、明確な答えが出ないと思います。あえてグレーゾーンを残しているのかもしれませんね。
さいごに
ゲーム実況をする場合は、各メーカーやゲームタイトルのガイドラインを入念にチェックしましょう。
2019年からは任天堂のゲームタイトルは全て収益化可能になっているのですが、最低限守らなくてはいけない条件があります。
- 動画の内容が創造性、オリジナリティ溢れるものであること。
- 違法、公共良俗に反する事項に抵触しないこと。(違法コピー、改造、チートなど)
- 企業案件は個別に任天堂の承諾を得ること。
任天堂以外のゲームタイトルを収益化できるかどうか判断したい場合は、動画配信サイトにゲーム実況動画をアップロードして収益化をしても良いのかどうかを調べることができるサイトをチェックしましょう。